Photo「500px」写真を趣味にしている人におすすめしたいSNS こんにちは、yoshi(@mupic_net)です。 フォトグラファ向けのSNSとして、「500px」というサービスがあります。 今回はこの「500px」について、 他のSNSとどう違うのか、何が良くて何が悪いのかをご紹介しま... 2018.03.08 2020.01.05Photo
音楽機材テレキャスターにセンターピックアップを増設して3ピックアップ仕様に改造してみた こんにちは、yoshi(@mupic_net)です。 Fenderのテレキャスターにセンターピックアップを載せて、3pu/SSS構成にするという改造をしました。 テレキャスの良さを残しつつ、ストラトの遺伝子を加えることで非常に守... 2018.03.08 2019.09.07音楽機材
音楽機材ZOOMのハンディレコーダー「H5」のレビュー こんにちは、yoshi(@mupic_net)です。 今回は僕が愛用しているZOOMのハンディレコーダ「H5」についてレビューしてみます。 この記事では、僕が気に入っている点と、実際の作例をご紹介します。 H5の個人的に気に入... 2018.03.03 2018.10.21音楽機材
Musicギター用コンプレッサーの使いどころ こんにちは、yoshi(@mupic_net)です。 ギターのエフェクターの話です。 僕は演奏する曲によってはコンプレッサーというペダルを使います。 オーバードライブやディレイといったペダルに比べて劇的に音が変わるものでは... 2018.02.28 2019.08.12Music
Photo写真の歩留まりを良くする心構えについて考えてみた こんにちは、yoshi(@mupic_net)です。 写真撮影に行って、カメラで撮った写真データをPCとかに入れて写真を見返すと、「これ、何がよくて撮ったんだろう?」と思うような写真が量産されててがっかりすることがあります。 僕... 2018.02.27 2019.08.12Photo
Lightroom【Lightroomプリセット】街フォトをクールな雰囲気に。 こんにちは、yoshi(@mupic_net)です。 市街地、都市景をテーマにした写真に使えるLightroomの設定をご紹介します。 ページ最下部にプリセットファイルのダウンロードリンクも載せておきます。 適した写真 昼〜... 2018.02.25 2018.10.21Lightroom
JournalHello world! ブログを開設しました はじめまして。 この度ふと思い立って、ブログを開設しました。 サイト名は「mupic.net」 mupicというのは、musicとpictureを掛け合わせた造語です。 私の趣味が音楽と写... 2018.02.19 2018.03.01Journal