DTMに関する情報を扱うカテゴリ

【レビュー】BIAS FXとBIAS AMP2.0を購入!
こんにちは、yoshi(@y_mupic)です。
Positive Gridのアンプシミュレーター「BIAS FX」と「BIAS AMP2」が半額セールをやっていたので買ってしまいました。
今回はファーストインプレッションという...

Positive GridのBIAS AMP2とBIAS FXを購入しました。
こんにちは、yoshi(@y_mupic)です。
Positive Gridが半額のセールを行っていたため、BIAS FXとBIAS AMP2を衝動買いしてしまいました。
(半額セールはわりと随時やってますので、要チェックです。)
...

【予算2万円】おすすめMIDIキーボード(49鍵フルサイズ)3選
こんにちは、yoshi(@y_mupic)です。
DTMをやる上で欠かせない機材の一つ、MIDIキーボード。
今回はおすすめのMIDIキーボードをご紹介します。
この記事でのキーボード選びのポイント
そんなに高額ではなく...

MODO BASSを格安で買った
こんにちは、yoshi(@y_mupic)です。
先月ですが、MODO BASSを買いました。
クロスグレード版ですが、Amazonで超破格で売られていたので、光の速さでポチりました。
なんと、13,901円ですよ。
...

【Logic Pro X】音源の再生速度を変える方法【耳コピ】
こんにちは、yoshi(@y_mupic)です。
耳コピをする際に役立つスロー再生。
再生速度を変えるスマートフォンアプリも何種類か出ていますし、YouTubeでも再生速度の変更が可能ですね。
Logicでも再生速度の変更...