こんにちは、yoshi(@y_mupic)です。
僕が8年間使い続けている日記(ライフログ)アプリ「Day One」をご紹介します。
リリースされた割と初期の頃から使っているアプリで、ライフログをスマホやパソコンからサクサク付けたい人に大変おすすめのアプリになります。
day oneの良いところ
UIが非常にシンプルで、軽快に動作します。
evernoteのように重くなったりすることは今の所ありません。
Mac,iPhone,iPad,Androidと複数のプラットフォームでの利用ができるのも良い点です。
自動的にタグ付けしてくれるのが超便利
日記を書いた日時、場所(GPS情報)、天気、アクティビティ(座っている、車移動中等)を自動的に記録してくれます。
リマインダ機能もあるので続けやすい
日記は続けてなんぼです。
定刻になったら日記を書くように促すリマインダを設定することができます。
Mac版だとメニューバーから定刻になるとニョキッとポップアップが出てきて日記を書くように促されます。
当然、スマホ版でもリマインダ機能はあります。
過去を振り返りやすい
普通のメモ帳やEvernoteでも日記をつけることは可能ですが、一番ネックなのが見返すのが困難なこと。
最低でもカレンダービューがないと見返すのはしんどいですよね。
day oneはカレンダービューはもちろん
画像で振り返ることもできます。
日記(エントリ)に添付した画像がサムネイル表示される画面もあるので、画像をクリックするとその当時のエントリを振り返ることができます。
また、「1年前の今日」とかを簡単に振り返れる機能もあります。
検索機能も充実しているので、「前回あれやったのいつだっけ?」とか探すときも便利です。
複数のジャーナルを作成可能
プレミアムプラン(後述)だけの機能ですが、複数のジャーナルを作成できます。
ジャーナルとはEvernoteでいう「ノートブック」みたいなものです。
物理的に言えば、複数の日記帳を作れるっていうイメージです。
例えば仕事用の日誌、趣味用の日誌、子供用の日誌、SNS連携をひたすらしているだけの日誌、とか分けて記録することも可能ってことです。
スマホ版もUIは秀逸
上記Mac版の画面を参考に貼りましたが、スマホ版も非常にわかりやすいUIになっています。
料金体系
基本的に有料
「Day One」は以前は買い切りの有料アプリでした。
Mac版が4800円、iOS版が1200円という価格設定で、アプリとしては高い部類ですが、それでも洗練されたユーザインターフェースと軽快さで人気のアプリでした。
しかし、2017年6月頃にサブスクリプションとなりました。
プランは「プレミアム」プランが年間49.99ドルです。
日本円で約2,800円/年です。
「ベーシック」プランという無料プランもありますが、結構たくさんの制限があります。(後述)
ベーシックプランとプレミアムプランの違い
ベーシックプランの機能
下記の基本機能が使えます。
- マークダウン記法
- オフラインでの使用
- デイリーリマインダ
- テンプレート機能
- PDFエクスポート
- 過去を振り返る機能(「1年前の今日」等を即座に見れる)
- パスコードロックが可能
- タグ付け、お気に入り機能
- 検索機能
- マップ、カレンダービュー
- 日付、時刻、天気、場所等の自動タグ付け機能
- 複数デバイス間の同期は不可
- 1エントリ内の画像添付数は1枚のみ
プレミアムプランでできること
上記基本機能に加えて、プレミアムでは機能が使えます。
- 作成できるジャーナル数が無制限
- クラウドバックアップが可能
- 複数デバイス間同期が可能
- 1エントリ内の画像添付数が無制限
- エントリにビデオ添付が可能
- エントリに音声の添付が可能
- 音声入力が可能
- フリーハンドの手書き入力が可能
- Instagram連携が可能
- IFTTT連携が可能(例えばTwitterのつぶやきを自動的にDay Oneに記録することもできる)
- E-Mailからのエントリ作成が可能
- 書類のpdfスキャンが可能
- ダークモード利用可能
- ブックプリントが25%オフ
- ジャーナル作成時に色をつけることが可能
まとめ:日記(ライフログ)をつけるメリット
日々ライフログをつけると思考が整理されます。
その日の反省を冷静に書き出すことで、次回に生かす観点が生まれますし、振り返る際も当時の記憶を呼び出すことが可能です。
また、SNSとかには書けないようなストレスとかのはけ口にもできるので精神的にも良いものをもたらしてくれると思います。
どうせライフログをつけるなら、美しいUIで使いやすいものの方が長続きしやすいです。
そういう意味でもDay Oneはとてもオススメです。
日記(ライフログ)アプリを探している方の参考になれば幸いです。