どのカテゴリにも属さない内容を扱うカテゴリ

YAMAHA REVSTAR RSP20を購入
こんにちは2023/7/15 新しいギターを購入。YAMAHAのREVSTAR最上位モデルのRSP202022年モデルこのギターを購入するに至った個人的な経緯というか理由を残しておく。YAMAHAREVSTARRSP20を買った理由ブリッジ...

yuhakuの二つ折り財布を購入
こんにちは、yoshi(@y_mupic)です。yuhakuというブランドの革財布を購入しました。yuhakuの財布、とにかく美しい。yuhakuの財布、とにかく染色が美しい。青のグラデーションが素晴らしい。今回買ったのは、YVP132とい...

YAMAHA AG06を使ってPS4の音をアクティブスピーカーから出してみた
こんにちは、yoshi(@y_mupic)です。PS4の音をちょっと良いスピーカーから出したいと思い試行錯誤した内容を書きます。現在の状態PS4からHDMIケーブルでPCモニタ(スピーカーなしのモニター)に接続し、PCのモニタについているイ...

TWINBIRDのポップアップトースター”TS-D404″購入
こんにちは朝はパン派?ご飯派?私は準備の手軽さ重視で、パン派です。パン派のみなさん、食パンはどのようにして食べてますか?私はトーストするのが好きです。ということで、ポップアップトースターを買ったので紹介します。今回買ったのは、TWINBIR...

【コロナ禍での過ごし方】Amazon Fire Tv Stickでお家時間が捗る
こんにちは、yoshi(@y_mupic)です。先日、AmazonのFireTvStickを購入しました。これ、値段が4,980円のガジェットなんですが、値段以上の良さを個人的に感じました。コロナ禍で家で過ごす時間が増えているため、家での楽...

バッグハンガー「Clipa(クリッパ)」が超絶便利な件
こんにちは、yoshi(@y_mupic)です。飲食店に行った際、バッグの置き場に困ることありませんか?ラーメン屋の床って、失礼かもしれないですが脂っぽい感じですし、飲食店の床は食べ物が転がっていたりする可能性もあり、あんまりバッグを床に直...

在宅の暇つぶしでPS4を購入!お勧めのゲームソフト3選
こんにちは、yoshi(@y_mupic)です。コロナの影響でインドアになることが非常に増えているため、思い切ってゲーム機(PS4)を購入しました。PS2以来の据え置きゲーム機です。きっかけはコロナというのもありますが、一番はやりたいゲーム...

SHETLAND FOXのダブルモンクストラップのスエードシューズを購入
こんにちは、yoshi(@y_mupic)です。リーガルの最上位ブランドのSHETLANDFOXのスエード素材の革靴を購入しました。自分にとっては人生最高額の靴です。今まで靴にお金をあまりかけない人生でしたので^^;SHETLANDFOXに...

ギターで左手を痛めた僕が変えた弾き方やセッティング4つ
こんにちは、yoshi(@y_mupic)です。やってしまいました。左手。激痛です。腱鞘炎ではないんですが、左手を酷使したことが原因?と思われる激痛に見舞われました。僕がなってしまったのは石灰沈着というやつで、以前右手もなったことがあります...

乾燥する冬はユリアージュのリップクリームがオススメ
こんにちは、yoshi(@y_mupic)です。乾燥する冬の時期、リップクリームが手放せない人が結構いるかと思います。私もその一人なのですが、みなさんリップクリームは何を使っていますか?私はユリアージュのリップクリームを長年使っています。1...

アナと雪の女王2を見たのでレビュー(ネタバレなし)
こんにちは、yoshi(@y_mupic)です。アナと雪の女王2を4DXで鑑賞したので感想をつらつらと。前作とはテイストが異なる印象としては前作とはストーリー性が大きく異なり、2は1より冒険をしています。姉妹で協力して、エルサが持つ魔法の謎...

noteとブログの棲み分けについて
こんにちは、yoshi(@y_mupic)です。noteとブログの違いってなんでしょう?note(とブログ両方をやっている方、どうやって区別、使い分けをしていますか?超個人的独断と偏見で考えてみました。noteの特徴Googleの検索で引っ...

なんだかんだ資産運用で一番成果を出しているのがWealthNaviな件
こんにちは、yoshi(@y_mupic)です。2020年1月5日現在(運用を始めて10ヶ月目)のWealthNaviの成果をご報告します。結論、かなり順調です。WealthNaviの約10ヶ月目の成果以下の通り、約+8%となっています。2...

【2020年】新年のご挨拶
こんにちは、yoshi(@y_mupic)です。2020年もよろしくお願いいたします。2019年はブログの更新が疎かになりがちな一年でした。2020年はもう少し頑張ろうと思います。できれば毎日更新、少なくとも1週間に1本は更新していきます。...