Macに関する情報を扱うカテゴリ

Macでウインドウ指定の画面録画方法 – 「EaseUS RecExperts」を使えばできる
こんにちは、yoshi(@mupic_net)です。 Macでウインドウ指定の画面収録方法って皆さんご存知ですか? 僕はてっきりmacOSの標準仕様でできると思ってたんですけど、それが実はできないんですよね。。 今回は、「Ea...

Realforce for Mac1週間使用レビュー
こんにちは、yoshi(@mupic_net)です。 東プレの高級キーボード「Realforce for Mac」の1週間使用レビューです。 この手の高級キーボードですが、ファーストインプレッションのレビュー記事や動画はそれなり...

REALFORCE for MacをWindowsで使えるか試してみた
こんにちは、yoshi(@mupic_net)です。 所謂高級キーボードと呼ばれる東プレのRealforceシリーズの、Mac向けのRealforce for Macを購入しました。 Macで使うことを第一目的で買いましたが、W...

データ移行ソフト「EaseUS MobiMover」をレビュー
こんにちは、yoshi(@mupic_net)です。 今回はデータ転送ソフト「EaseUS MobiMover」をご紹介します。 このソフトですが、PC/MacからiPhone/iPad、あるいはiPhone/iPadからPC/...

【レビュー】Magic Keyboardスペースグレーを購入!
こんにちは、yoshi(@mupic_net)です。 先日Macbook Proに外部ディスプレイを取り入れたことにより、外付けキーボードも必要となったのでAppleのMagic Keyboardを購入。 色はスペースグ...

MacBookのバッテリー寿命を節約する方法→電源に繋いだまま使用しましょう
こんにちは、yoshi(@mupic_net)です。 MacBookを使われている方、いつも電源ってどうされていますか? 1.なるべくバッテリーを使うようにしている。バッテリーがなくなったら充電し、満充電になったら電源ケ...

Macを購入したらやるべき初期設定(システム環境設定編)
こんにちは、yoshi(@mupic_net)です。 Macを買ったらやるべき初期設定(超個人的おすすめ)をご紹介します。 設定内容は好みがあるので、各自やるやらないを判断しながら、試してみてください。 今回はシステム環境設定編で...

「EaseUS Data Recovery Wizard」を使ってデータ復元をしてみた
こんにちは、yoshi(@mupic_net)です。 大事なデータをうっかりごみ箱に入れてしまって、うっかりごみ箱を空にしてしまうという経験、きっとPC/Macを長年使っている方なら1回くらいはあるのではないでしょうか。 または...

【検証】Macbook Pro 2018 13インチ メモリ16GBでどこまで耐えられるか。
こんにちは、yoshi(@mupic_net)です。 先日購入したMacbook Pro 2018 13インチで、メモリ使用量に関する実験を行ってみました。 以下の疑問に答える(あるいは判断の手助け)になる記事になっています。 ...

【Macbook Pro 2018】13インチと15インチどっちを購入するか悩まれている方へ
こんにちは、yoshi(@mupic_net)です。 先日、約5年間使ってきたMacbook Pro 13インチ(2013late)から、Macbook Pro 13インチ(2018)に乗り換えました。 5年前の当時、Macに憧...

Macbook Pro 2018の第3世代バタフライキーボードの感想
こんにちは、yoshi(@mupic_net)です。 Macbook Pro2018を購入したので、ちょっとずつレビューをしてみます。 今回の記事では、Macbook Pro 2018から搭載された第3世代バタフライキーボードに...

MacBook Pro 2018年モデルまとめ
全国のApple信者の皆様 お世話になっております。 Y(@mupic_net)です。 Macbook Pro2018年モデルが突如として発表されました。 この記事では、2018/7/12夜間に発表されたMacbook ...

【初心者向け】Macを買ったら覚えたいショートカット集
こんにちは、yoshi(@mupic_net)です。 僕がよく使うMacのショートカットを載せておきます。 主にWindowsから乗り換えたばかりの方の参考になれば幸いです。 特に文字入力に関しては、Windowsと比べて...

Macは毎回シャットダウンしなくて良い?スリープ運用でOK
こんにちは、Macを使い始めて7年くらいのApple信者です。 Macをお使いの皆様、Macはシステム終了(シャットダウン)は基本的にしなくていいことをご存知ですか? Apple公式によると、基本的にスリープ運用で良いとのことら...