カメラ機材・アクセサリSIGMA 16mm F1.4 DC DN(SONY Eマウント)レビュー こんにちは、yoshi(@y_mupic)です。 SONY α6500用に新しいレンズを購入しました。 「SIGMA 16mm F1.4 DC DN | Contemporary」です。 APC-C用のレンズで35mm換算24... 2019.05.12 2019.12.13カメラ機材・アクセサリ
カメラ機材・アクセサリGIZMONのWtulensでディズニーランドを撮影しました こんにちは、yoshi(@y_mupic)です。 Wtulensを買って以来、このレンズばっかり使っています。 先日は都内のスナップ写真の作例をアップしました。 関連記事:GIZMONの「Wtulens L」を買ったのでレビュー【... 2019.03.17 2019.09.08カメラ機材・アクセサリ
カメラ機材・アクセサリGIZMONの「Wtulens L」を買ったのでレビュー【作例あり】 こんにちは、yoshi(@y_mupic)です。 新しいレンズを買いました。 その名も、「Wtulens L」 読み方は、うつれんず。 このレンズ、なんとあの「写ルンです」のレンズを再利用したレンズなんです! 今回... 2019.03.10 2019.09.08カメラ機材・アクセサリ
カメラ機材・アクセサリ【作例あり】SONY おすすめ単焦点レンズ「SEL50F18」レビュー【コスパ抜群!】 こんにちは、yoshi(@y_mupic)です。 SONYのAPS-Cサイズのミラーレス機(α5000、α5100、α6000、α6300、α6500)をお使いの方々で、 ・キットレンズからステップアップして良いレンズが... 2018.11.19 2020.01.04カメラ機材・アクセサリ
PhotoカメラレンズのF値とは何か。「一段絞る」ってどういうこと? こんにちは、yoshi(@y_mupic)です。 今回はカメラでよく使われる数値「F値」について書いてみます。 F値と言うと、 F値が小さい→明るい(光をたくさん取り込める) F値が大きい→暗い(取り込む光の量が少ない) ... 2018.04.19 2019.04.19Photo
カメラ機材・アクセサリ【作例付きレビュー】SONY Sonnar T* E 24mm F1.8ZA[SEL24F18Z] こんにちは、yoshi(@y_mupic)です。 SONYのEマウント、APC-Cサイズ向け単焦点レンズの「Sonnar T* E 24mm F1.8ZA」について、作例を交えてレビューしてみます。 このレンズ、発売日が2011... 2018.04.15 2020.02.01カメラ機材・アクセサリ