こんにちは、yoshi(@y_mupic)です。
前回の記事「Apple Watch Series4を使ってみて便利だと感じた点」で少し触れましたが、Apple Watchですごく便利だと感じている点にApple Payがあります。
特にモバイルSuicaがすごく便利。
利用できるお店も多いですし、自販機でも使えるし、電車に乗る際にも使えるので、都内なら基本的に財布なしで大抵のシーンで大丈夫なのが素晴らしい。
今回はApple WatchでのモバイルSuica運用が想像以上に便利だったので、いつも使っている電車の定期券(カード型Suica)をApple Watchに移行し、使ってみた感想(レビュー)を書いていきます。
・モバイルSuica(定期券)購入方法
・モバイルSuicaにチャージをするのにお得なクレジットカード
・Apple Watchで実際に使ってみての感想
iPhone7未満のユーザ限定:定期券(カード)を移行する際の注意
僕が使っている母艦はiPhone6Sですが、7未満のiPhoneの場合、現在使っているカードタイプの定期券をモバイルSuicaに移行はできません。
7以降ですと、カードをiPhoneで読み取ることで取込み(移行)が完了します。
しかし、FeliCaモジュールが搭載されていない7未満の場合、一工夫が必要になります。
ある意味すごくアナログなやり方なのですが、下記2ステップの手順が必要です。
2.モバイルSuicaから新規で定期券を書い直す。
単純な移行ができないので、上記のようにカード型の定期券を一度払い戻しして、その後モバイルSuicaアプリから新規で定期券を買うという手順になります。
なので現在ご利用中の定期券の有効期限をみて、無駄がなるべく発生しないように払い戻しに適当なタイミングを見計らって払い戻しをしてください。
モバイルSuicaアプリでの定期券の買い方
まずはモバイルSuicaのアプリをダウンロードし、会員登録をしましょう。
会員登録ができている前提で、以下、簡単に手順をご説明します。
まずはログイン。
右下の「チケット購入 Suica管理」をタップ。
「定期券」をタップ
「モバイルSuica定期券」をタップ
「新機購入」をタップ
あとは画面の指示に従って、乗車駅、降車駅、定期開始日、期間(1ヶ月,3ヶ月,6ヶ月)、を選びApple PayまたはモバイルSuicaに登録してあるViewカードで購入すれば完了です。
とても簡単!
チャージはビックカメラSuicaカードで!
SuicaへのチャージはApple Payに登録したクレジットカードからでも可能ですが、Suicaへのチャージはクレジットカードのポイントがつかないことが多いです。
しかし、Viewカードならポイントが付与されるので、Viewカードの利用をおすすめします。
Viewカードの中で特におすすめなのが「ビックカメラSuicaカード」です。
その名の通り、ビックカメラの会員カード(ポイントカード)とSuicaが一体型となっているクレジットカードです。
一般加盟店でのポイント還元率は1.0%、Suicaにチャージすると1.5%のポイントが付与されます。
高還元率のクレカが大体1.0%〜なので、ビックカメラSuicaカードは普通の買い物でも1.0%還元、Suicaにチャージして使うと1.5%還元と、かなり高還元のクレジットカードと言えます。
Apple Watchだけでなく、iPhoneやAndroid等でモバイルSuicaを使う際にも相性抜群です。
ビックカメラで買い物する際は、通常のビックカメラの10%ポイント還元ももらえるので、クレジットカードのポイントとビックカメラのポイントを二重取りすることができます。
付与された1.5%のクレジットカードのポイント(JRE POINT)は1ポイント1円としてSuicaへのチャージにも使えますし、ビックポイントや各種商品券に交換が可能です。
年会費は477円(税抜)ですが、年1回利用すれば無料になります。
Viewカードは他にもルミネカードやJRE CARD等複数種類ありますが、実質年会費無料なViewカードはビックカメラSuicaカードだけです。
2019/2/1(金)~2019/4/30(火)の期間内に発行すれば、以下特典がもらえます。
実質年会費無料なので、作っておいて損はないかと思います。
特典1:入会で2,000ポイントプレゼント
特典2:初めてのオートチャージで3,000円以上ご利用で、500ポイント
特典3:合計50,000円以上の利用で3500ポイント
特典4:定期券利用者に抽選で10,000ポイント×1,000名
※1回の定期券購入が20,001円以上の定期券購入者対象
エントリー期間:2019/2/1(金)~2019/6/30(日)
発行期限:2019/5/31(金)
利用期限:2019/6/30(日)
ポイント付与日:JREP2019年8月中旬以降、ビックポイント2019年6月下旬以降
期間限定ポイント有効期限:付与月の翌月から6ヶ月間 ※JREポイント
実際に使ってみた
感想:めちゃくちゃ快適
めっちゃ快適ですね。
Apple WatchがSuicaとして機能することが便利です。
まず、Apple Watchで改札を初めて通るときの緊張感ですが、これははなんとも言えない感じです。
引っかかったらどうしよう、この設定で本当に入れるのだろうか?、等色々な心配があります。
しかし実際のところ特に難しい設定は不要で、SuicaアプリでSuicaを購入すれば、「エクスプレスカード設定」*が自動的に設定されるので、あとはちゃんとチャージができていれば改札は普通に通過できます。
エクスプレスカード設定:特にWaletアプリ等立ち上げずとも、iPhoneやApple Watchを読み取り機にかざすだけで自動的に決済してくれる設定。
僕は右利きなので左手にApple Watchを着用するため、改札を通る時は少し体を右側にひねってApple Watchを近づける必要があります。
ちなみに、カード型Suicaと同じく物理的に接触させる必要はありません。
僕は身長180cmあるため、左手を右側に伸ばしつつ、気持ち猫背にする感じで通過できます。
ポケットから定期入れを出す必要がなくなり、定期券を無くす心配もなくなり、非常に快適です。
もちろん、電車以外にも自販機、コンビニ、スーパー、飲食店等、Suicaが使える店は多いので、普段の買い物でも大活躍です。
心配事項:バッテリー
現時点で最新のApple Watch Series4を使っていますが、バッテリーが切れたらSuicaとして使えなくなります。
なので、充電し忘れには注意ですね。
朝時点で60%くらいあれば、1日は持つのでほとんど心配してませんが、万が一の場合のことを考えてモバイルバッテリーと聴診器(充電器)は持ち歩いています。
なお、iPhone XSやXS Maxには予備電源が備わっており、バッテリーが切れてもしばらくの間使えます。
Apple Watch対応のモバイルバッテリーはおすすめしない
少し話がそれますが、Apple Watchの充電が可能なタイプのモバイルバッテリーも売られてますが、オススメしません。
まず、Apple Watch対応のモバイルバッテリーはコスパが悪いです。
また、磁気充電器の特性なのかわかりませんが、使っていないときの放電が早いというレビューもみかけます。
素直に、普通のモバイルバッテリーと磁気充電ケーブルを持ち歩いた方がコスパ的にも汎用性的にも良いです。
まとめ
Apple Watch×Suicaの組み合わせは生活を変化させてくれます。
少し古いiPhone6Sでも全然使えますので、ぜひ新しいiPhoneの購入を検討されている方は、iPhoneを買うのではなく、その資金をApple Watchに投資してみてはいかがでしょうか。
iPhoneはスペックが割と頭打ちしており、新しいiPhoneに変えても大きな感動を得られる可能性は低いです。
Apple Watchは、少なからず生活を良い方向に変化させてくれます。
Apple Watch購入を悩まれている方、Apple WatchにモバイルSuicaの導入を検討されている方の参考になれば幸いです。
寝るときにおすすめなApple Watchの文字盤について
Apple Watch Series 4をつけたままお風呂に入ってみた
【レビュー】普通の腕時計からApple Watch Series4に買い換えてみた
Apple Watch Series4を3週間使ってみて便利だと感じた点