撮影スポットSONY α6500とSEL24F18Zで雨の東京駅の夜景を撮影 こんにちは、yoshi(@mupic_net)です。 TOKYO#東京駅#α6500 #photography#写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #東京カメラ部 pic.twitter.com/3YxodSpQH... 2019.01.13 2019.01.16撮影スポット
カメラ機材・アクセサリ【レビュー】Velbonのミニ三脚「ULTRA 353mini」がとても良い こんにちは、yoshi(@mupic_net)です。 今回は軽くて小さい三脚「Velbon ULTRA 353mini」のご紹介です。 この三脚、畳むととても小さく軽いので、今日三脚使うかな?いや、もしかしたら使わないかもしれない、... 2018.12.22 2018.12.28カメラ機材・アクセサリ
撮影スポット【渋谷スナップ】青の洞窟に行って写真を撮ってきました(2018) こんにちは、yoshi(@mupic_net)です。 渋谷の青の洞窟に行ってきました。 休日だったため人が多く、写真は満足に撮れませんでしたが、雰囲気だけでもと思いアップ致します。 iPhone XS,SONY α6500,Can... 2018.12.16 2019.08.15撮影スポット
撮影スポット【夜景スナップとセピア】SONYα6500とSEL50F18で夜の表参道を撮影 こんにちは、yoshi(@mupic_net)です。 ソニーa6500と純正の単焦点レンズSEL50F18で夜の表参道のイルミネーションとかを撮影してみました。 RAWで撮影し、セピア調の現像をしてみたら個人的に好みの感じになり... 2018.12.12 2019.01.03撮影スポット
カメラ機材・アクセサリ【作例あり】SONY おすすめ単焦点レンズ「SEL50F18」レビュー【コスパ抜群!】 こんにちは、yoshi(@mupic_net)です。 SONYのAPS-Cサイズのミラーレス機(α5000、α5100、α6000、α6300、α6500)をお使いの方々で、 ・キットレンズからステップアップして良いレン... 2018.11.19 2020.01.04カメラ機材・アクセサリ
撮影スポットチームラボボーダレスでの写真の撮り方、設定について こんにちは、yoshi(@mupic_net)です。 お台場のteamLab Borderless(チームラボボーダレス)に行ってきたときの写真を載せつつ、撮影におすすめの機材や撮影時に気をつけること、おすすめの設定等をご紹介します。... 2018.11.09 2020.02.01撮影スポット
カメラ機材・アクセサリ普段使いもできるカメラバッグ”off toco”「DGB-S041BK」をレビュー こんにちは、yoshi(@mupic_net)です。 新しいカメラバッグを購入したのでご紹介します。 今回購入したのは、エレコム社製の"off toco"というシリーズのバッグで、「DGB-S041BK」(末尾2文字はカラーリン... 2018.10.28カメラ機材・アクセサリ
Photoしまうまプリントでネットプリントしてみた!(コスパ最強でおすすめです) こんにちは、yoshi(@mupic_net)です。 普段はカメラで撮影した写真はデジタルデータのままでプリントすることはないんですが、先日の北海道旅行の写真はなんとなくプリントしたいなとふと思い立ち、ネットプリントを利用してみました... 2018.10.16 2019.03.18Photo
撮影スポット【撮影・観光スポット】一生に一度は訪れたい!北海道 美幌峠 こんにちは、yoshi(@mupic_net)です。 先日北海道の道東に旅行に行ってきました。 綺麗でした。#屈斜路湖 #美幌峠 #北海道が美しい #PASHADELIC #東京カメラ部 #ファインダー越しの私の世界 #photogra... 2018.10.01 2019.04.14撮影スポット
カメラ機材・アクセサリ【作例付き】高級コンデジCanon G7X Mark2レビュー こんにちは、yoshi(@mupic_net)です。 発売してすぐに購入して以来、現在までずっと愛用しているCanon G7X markIIのレビューです。 所謂ハイエンドコンデジと呼ばれるコンパクトデジカメで、発売当初はコイツ... 2018.09.16 2020.02.01カメラ機材・アクセサリ
撮影スポットお台場のチームラボボーダレスに行ってきた!所要時間や注意事項について こんにちは、yoshi(@mupic_net)です。 お台場のteamLab Borderlessに先週行ってきました。 この記事では、チームラボボーダレス(お台場)に行く際の基本情報(所要時間等)や注意事項、行ってきた個人的な感想... 2018.08.17 2020.01.03撮影スポット
Photoカメラ初心者に高級コンデジをおすすめする6つの理由 こんにちは、yoshi(@mupic_net)です。 カメラを趣味にするにあたり、最初のハードルはカメラを選び、購入することだと思っています。 これからカメラを趣味で始めようとされている方に向けて、最初の一台に一眼レフやミラーレ... 2018.08.08 2018.12.31Photo
カメラ機材・アクセサリ【レビュー】Manfrotto(マンフロット)ミニ三脚「POCKET」が超便利 こんにちは、yoshi(@mupic_net)です。 今回はカメラの三脚の話。 三脚を運ぶのって重いしでかいしで、億劫ですよね。 でも、三脚を持ってないとこんな感じで困る時がそれなりの頻度で訪れます。 ・集合写真を撮りた... 2018.05.04 2018.10.21カメラ機材・アクセサリ
PhotoカメラレンズのF値とは何か。「一段絞る」ってどういうこと? こんにちは、yoshi(@mupic_net)です。 今回はカメラでよく使われる数値「F値」について書いてみます。 F値と言うと、 F値が小さい→明るい(光をたくさん取り込める) F値が大きい→暗い(取り込む光の量が少ない)... 2018.04.19 2019.04.19Photo